お知らせ
アナログプレーヤーTX-1000を入手
これまで継続して探していた「TX-1000」を6年越しで入手。これで、ナカミチからリリースされたモデルは全て入手する事が出来ました。(カーオーディオ、アクセサリー類は除く) 本格的に集め出してから約10年。ナカミチ本の発 […]
純正システムラックを入手
以前より、出物を探しておりましたが漸く海外で見つけることが出来てSystem-Oneのラック(SR-100)が到着しました。単なるスチール製のラックな故に現存している個体数は少ないものと思われます。コンピューターサーバー […]
no+eに1000p/1000DATの記事を投稿しました
noteのマガジン「ナカミチの考察」にテクニカルな内容の記事をこれまで投稿しています。 今回はそのVOL.20としてナカミチのデジタルオーディオプロセッサー1000pとDATトランスポート1000に関する記事を投稿しまし […]
ステレオ時代様のサイトでTNサウンドテック整備品の販売開始
ステレオ時代の販売サイトでTNサウンドテックでメンテナンスした製品を販売して頂けることを先日ご紹介しましたが、準備が整いまして販売開始となりました。ご興味のある方は是非、ステレオ時代さんの販売ページをチェックください。宜 […]
ナカミチ純正ツールを入手(第二弾)
先日、ナカミチ純正ツールの入手を紹介しましたが、今回追加で入手することが出来ました。 これまではヘッドのチルト方向の調整ツールが2種類で、今度はヘッドのハイト方向の調整ツールでモデル名としては「DA09091」となります […]
ナカミチ純正ツールを入手
ナカミチ純正の録音・再生ヘッド高さ調整ツール、同消去ヘッド高さ調整ツールを入手しました。これまではテープパスゲージを使用して、ヘッドの傾き・高さ調整をしておりましたが、このツールを使用するとLEDのインジケータにより短時 […]
ホームページを公開しました。
TNサウンドテックのホームページを公開いたしました。提供サービスについての情報はもちろん、スタッフブログなど、様々な情報を順次発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。